【Minecraft】dockerを使ってBedrock serverを立ち上げる
どうも。fkdm(@fkdm88)です。我が家の小学生と保育園のキッズはマインクラフトというゲームに夢中。著名Youtuberのプレイ動画を観ながら、躍起になって毎日自分たちの世界を開拓している毎日です。 このゲーム、プログラミング思考も養われるとのことでゲームに寛容な私は自由にやらせています。たしかにプレイしている様子をみていると、他人の模倣をするだけでもそこそこ頭を使いそうな感じ。しかもサーバ […]
現役ITエンジニアの技術系ブログ
どうも。fkdm(@fkdm88)です。我が家の小学生と保育園のキッズはマインクラフトというゲームに夢中。著名Youtuberのプレイ動画を観ながら、躍起になって毎日自分たちの世界を開拓している毎日です。 このゲーム、プログラミング思考も養われるとのことでゲームに寛容な私は自由にやらせています。たしかにプレイしている様子をみていると、他人の模倣をするだけでもそこそこ頭を使いそうな感じ。しかもサーバ […]
どうもfkdm(@fkdm88)です。またまたお久しぶりになってしまった。ブログ書かねば。反省 さて、”リモートデスクトップ”って言葉を読者の皆さまも一度は見聞きしたことがあるのではないでしょうか。 Windows PC向けにMicrosoft謹製のリモートデスクトップアプリがあるのをご存知ではないでしょうか。 そして、このブログにたどり着いたということは1つ、お悩みがあるのではないでしょうか。 […]
どうもfkdm(@fkdm88)です。世は東京オリンピックですね。例に漏れず私もスポーツ観戦に勤しんでいましたが、いつの間にか閉会していました。パラリンピックも楽しみ😄 何より時差がないから生活時間帯に観れるのがイイ! というわけで、本題に。 Linux使いならターミナルをお洒落にしたいですよね?!フォントやカラーテーマをいじいじして自分好みのターミナルにすることは、見栄えの良さだけでなく生産性の […]
どうもfkdm(@fkdm88)です。 本ブログではAdsense広告を導入して、雀の涙ではありますが広告収入を得ています。 先日、突然Googleさんから「お客様のAdmobアカウントで広告配信が制限されました」というメールを受信しました。原因は「不正に広告収益を上げる目的と思われる無効なトラフィック」であるとされ、自身によるクリックはもちろんのこと、不正にクリックされるような運用をしてくれるな […]
どうもfkdm(@fkdm88)です。 Windows10 Insider PreviewでBuild 21364がリリースされました。目玉機能としてvcxsrvやXmingといったWindows向けX11サーバを使わなくてもWSL上のGUIアプリを起動できる「WSLg」が実装されました。当方もvcxsrvを利用してきましたが、公式でリリースされるとなると気になるものです。早速お試ししていきたいと […]
こんにちわ、fkdm(@fkdm88)です。 上の記事で先日ご紹介したSyncthingというサービスですが、プライベートだけでなく会社でも活用できるケースはたくさんありますよね。 ラップトップで出先でとった議事録を帰社後デスクトップPCにバックアップ 開発PCでビルドした実行ファイルの受け渡し ここだけの話、私の職場はOSSやモダンなサービスが受け入れられない風潮にあります。この類のサービスもセ […]
みなさんお久しぶりです、fkdm(@fkdm88)です。 最近いろいろなクラウドストレージサービスってありますよね。Dropbox、OneDrive、GoogleDrive….。 私もDropboxを介してメインマシン、ノートPC、スマホの間でファイル同期を行っていました。 がしかし!無料枠では同期できるデバイス数に制限があったりして、なかなか思うように使えないんですよね。 (金払えば […]
どうもfkdm(@fkdm88)です。スイッチサイエンスでぽちったRaspberry PI Picoが届いたのでレビューしたいと思います。 Raspberry PI Zero WHとの大きさ比較 Raspberry PI Zero WHを見たときに「ちっさ!こんなのでOS動くんかー」と感無量した記憶がありますが、Picoちゃんはそれよりも一回り小さいです。従来ラズパイではRas […]
Manjaro LinuxとDockerでTensorflow+CUDA+Jupyter環境を構築(後編) どうもfkdm(@fkdm88)です。 前回はCUDAの導入までをこの記事で説明しました。今回はDockerを用いてTensorflow+CUDA+Jupyter環境を構築します。 Docker+Tensorflow+CUDA構築 〜後編〜 Dockerのインストールは省きます。まだの方はA […]
どうもfkdm(@fkdm88)です。 遅ればせながら、機械学習を勉強しようと思い立ちました。本当はメインPCで環境構築したかったのですが、 AMD製GPUのためCUDAが使えず断念。Manjaro LinuxがインストールされたサブのノートPCで環境構築することにした(ROCMというのもあるらしいが今回は割愛) Manjaroなので、他のArch系Linux OSでも同様の手順で行けると思います […]