【Android】リモートデスクトップで日本語入力ができない対処【小技】

【Android】リモートデスクトップで日本語入力ができない対処【小技】

どうもfkdm(@fkdm88)です。またまたお久しぶりになってしまった。ブログ書かねば。反省

Advertisement

さて、”リモートデスクトップ”って言葉を読者の皆さまも一度は見聞きしたことがあるのではないでしょうか。

Windows PC向けにMicrosoft謹製のリモートデスクトップアプリがあるのをご存知ではないでしょうか。

そして、このブログにたどり着いたということは1つ、お悩みがあるのではないでしょうか。

そう。

日本語入力ができねぇ!

Advertisement

SSHでのポートフォワーディングなどを駆使し、出先でも自宅のWindowsにリモートデスクトップできる環境を整えているのですが、クライアントとなるAndroidアプリで唯一困っているのがこれでした。

  • タブレットモードで表示される仮想キーボードで入力すればなんとかなる
  • が、物理キーボードないしAndroidのIMEで日本語入力したい
  • が、Ctrl + SpaceAlt + 半角全角など試せることを試しても日本語入力できない

どうするか?

Windows においてはWin + SpaceがIME切り替えのショートカットキーとなります。が、リモートデスクトップアプリを介しても何も起こりません。

原因は2つあります。

①スペースキー単体がなぜか全角スペース扱い

⇛対処としてShiftキーを加えます。

②WinキーがGoogleアシスタントを呼び出してしまう

⇛対処としてAndroidリモートデスクトップ備え付けの仮想キーを利用します。

Advertisement

まとめ

Androidのリモートデスクトップアプリで日本語入力するならWin + Shift + Spaceを使おう。Winキーは他に割当されているので仮想キーで代替しよう。